2023.11.29

×就活の失敗談⑨⑩× 自己分析の甘さ・学生気分のまま入社

【自己分析の甘さ】

株式会社H4 I.K(大宮オフィス)

私の就活の失敗談は自己分析がしっかりできていないまま面接に臨んでしまったことです。
初めて受けた企業面接では3分くらいの自己紹介を要求されたのですが1分くらいしかできずに時間がすごく余ってしまいました。
また、その後の質問も瞬時に答えが出てこなく、黙り込んでしまうこともありました。
この面接がボロボロだったことをきっかけに改めて自己分析をして、よく聞かれる質問などをノートにまとめて対策することにしました。
このような取り組みをした結果、次の面接では通過率が高くなり自己分析の大切さを実感しました。最終的には何社か合格した中でH4を選びました。

H4に入社してみて
H4に新卒で入社してみて感じたことは社員同士の仲が良いということです。自分は就活していた時の軸として社員同士の人間関係が良さそうなところを中心に見ていました。なのでH4はとても働きやすい環境だと感じました。またH4では、コーディネーターになる前に現場研修があるのですがこの研修はコーディネーターになった時にすごく役に立つだろうと感じています。私は現在コールセンターで現場研修中なのですが、言葉遣いやクレーム対応の仕方など社会人として必要なことを学べています。今後コーディネーターになった時に現場のリアルを知っていることでスタッフさんへの仕事紹介を自信を持って提案できると思いました。

【学生気分のまま入社】

株式会社H4 T.K(大宮オフィス)

私の就活は高校の時に学校に来ていた求人を見て鉄道会社に入社を決めました。
自分でやりたい事が元々無かった為いろいろな求人を見つつその時に来ていた講師の方に相談などもして決めました。
特に苦労をしたという感覚は無く試験も面接もスムーズに進みました。
会社見学の時に時間を間違えて遅れて行ってしまった事がありましたが、その件については会社としては「不問としますので気にしないで下さい」と言われ入社も出来ました。
ただ、入社をした後に問題も無く進みすぎた為か高校生気分が抜けていなかったので提出物の目標を守らなかったり入社後試験で赤点になったりと怒られました。
その時に学生と社会人の違いを自覚出来た為今ではとても感謝をしています。

「7年就職をして辞める事に」

7年間働いてある程度の給料は頂いて今後に期待されている時期でしたが、働いていて身体が限界を迎えた事や結婚をした事で休みは少なく不定休なども気になり今後もずっとこの仕事を続けていいのかという不安で退職を決意しました。実際に転職をして毎日家に帰れる事や休みが合う事で家族との時間を増やす事が出来て今後のH4で上を目指す気力にもなるので後悔はありません。


公式LINEでは就活情報お役立ち資料を随時更新中!
Happy就活LABを上手く活用して、効率よく内定を獲得しましょう♪

⇓ LINEで無料相談 ⇓

【Happy就活LABを実際に利用した学生さんの声はこちら】

⚯学生の声⚯ 24卒学生さん

【就活に役立つコラムはこちら】

«就活コラム≫ 就活情報随時更新中✑

【就活失敗談はこちら】

×就活失敗談× 反面教師随時更新中🕶

一覧に戻る