2024.02.22

≪就活コラム⑰≫ 就活マナー

今まで就活なんかしたことないのに、いきなり就活するってなってもそもそもマナーが分からん!って話です。
これだけできていれば十分!というマナーをすべてお伝えするので、是非参考にしてみてください!

■目次

ES・履歴書・手紙でのマナー

電話・メールでのマナー

会社説明会(対面)でのマナー

会社説明会(オンライン)でのマナー

面接でのマナー

身だしなみ・持ち物でのマナー

マナーはどこまで覚えるの?

 

ES・履歴書・手紙でのマナー


・提出期限を厳守(期限ギリギリの提出ではなく、余裕を持って提出

タイトルを付けるor結論を冒頭に書く、箇条書きを活用するなどの工夫

・記入欄の8~9割は埋める


【手書きの場合】

・筆記用具は、黒色の万年筆かボールペンを使用(消せるペンの使用はNG

・丁寧に書く(字の上手・下手よりも気持ちを込めて記入する。流し書きはゼッタイNG!)

・スペース内に納まるように記入

・小さな字でビッシリと書くのは避ける。

修正液は使用しない(注意:フォーマットをコピーして下書きをしてから清書するとよい)


【送付の際】

・郵送の際、透明なクリアファイルに入れる

送付状を同封する(書き方は「履歴書 送付状」で検索♪)


電話・メールでのマナー

【電話】


静かな場所でかける
(駅のホームとかでかけてしまう人がいますが、聞き取りづらく印象が良くないです。)

・必ず営業時間内にかける

・はきはきと、電話口でも笑顔で
(声でしか情報が伝えられない分、伝えたい気持ちの1.5倍の表情で電話しましょう。)

メモをとる
(口頭での話だけだとどうしても忘れてしまいます。)

・伝えたい内容は事前にまとめておく
(何を話したかったんだっけ…と考える時間は相手にとっては勿体ない時間になるかもしれません。)

・あとは細かな言葉遣い
(部活・サークルの先輩に対する砕けた敬語のまま話すのは危険です。)

⇩就活で覚えるべき言葉遣いはこちら⇩

≪就活コラム⑯≫ 就活の言葉遣い


電話って大抵の人が苦手ですよね。
最初は原稿を用意してみるのも全然OKです♪

【メール】


・宛名(メールアドレス)
メールアドレスの間違いには要注意!「○○株式会社 採用ご担当者様」や「○○株式会社 □□様」など、アドレス帳に登録しておくとGOOD!

・件名
「【自分の名前】○○の件につきまして」や「【自分の名前】○○の御礼につきまして」など、メールの内容が簡潔にわかるよう20文字以内で作成しましょう。

・宛名(相手の名前)
株式会社○○
部署名 担当者名(名前不明なら「○○ご担当者様」)
※㈱と略すのは失礼なので注意※

・本文
手紙のような段落はいりませんが、その代わり内容の区切りごとに改行して行間(空白)を入れましょう。
文の最後には必ず
お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほどお願いいたします。
これを入れとけば問題ないです。(社会人になってもこれを入れておけば問題なし!)

・文末
学校名
自分の名前


・・・絵文字はゼッタイ使っちゃだめですよ?

会社説明会(対面)でのマナー


【受付】

・開始時間には、余裕をもって行く(10~15分前に到着)
※30分以上前に行くのは逆に企業が困るので注意※

・コートは、建物に入る前に脱ぐ(マフラー・手袋も同じ)

・受付では、きちんとあいさつをし、大学名名前を明るくはきはきと名乗る

・書類の受け渡しは、両手で、相手の目を見て行う (かばんの中から、速やかに提出できるように準備しておく)

・どの場面でも”相手が自分にしてくれたことに対して”は「ありがとうございます」とお礼の言葉を伝える
例)書類を渡してくれたとき、場所を指し示してくれたときなど


【会場入り】

・スマホの電源は切る(開始のギリギリまでスマホを見ていたりしないこと)

・座席が自由の場合は、積極的に前の席に座る(これから前で話す企業の方に対して、前のほうの席を空けておくのは失礼ですし悲しいです)

・着席したらキョロキョロしない

・友人などに会ってもおしゃべりはしない

足組み・腕組み・貧乏ゆすりは厳禁!

・開始までに時間がある場合は、配布された資料などに目を通す


開始前だとしても、ゼッタイ寝ないでくださいね

【説明会最中】

・話し手の目・資料を見て、頷きながら聞く

・質問の際は大学名・名前を言ってから発言する


【退場】

・終了後に配布されるアンケート用紙には、必ず記入して提出する
興味が湧かなかったとしても「特になし」って書いて帰らないでください。失礼も勿論ですが、興味がないものに対して自身の中で何も価値を見出せない方は働いてから辛くなります。

・退出時には、関係者にお礼を言う


会社説明会(オンライン)でのマナー

・開始5~10分前に入室
オンラインの場合、前の説明会や面接を行っている場合があるので、早すぎる入室は控えましょう。

画角を気にする
※下からアングルは不機嫌そうに見えるので注意※

・しっかり笑顔(明るい顔)をキープ
オンラインの方が担当者から顔を見られやすいので気を抜かないようにしましょう。

・選考に進みたい企業ならば必ず質問をする
企業も嬉しいですし、選考に進んだ際に、「説明会で質問してくれた子だよね」と言われることが多いので、印象にも残せます。

・できれば下半身もスーツを着用する
アイスブレイクとかで立つことになった時絶望します。(体験談)

面接でのマナー


【オンライン】

5~10前に入室(説明会と同様)

・スマホではなくPCで参加

・入室時に自分から元気よく挨拶

・聞くときも話す時もできれば画面ではなくカメラを見る

・表情・話し方は電話が1.5倍ならオンラインの場合は1.2倍くらい大げさにしましょう

・できるだけ対面と同じ意識・姿勢で臨みましょう

・会話が被らないようにタイミングを読む

・通知音はすべてミュート

・退出の際は御礼の後、「失礼いたします」と言って一呼吸おいてから切断する


【対面】

基本説明会と変わりませんが、より節々の丁寧さを意識しましょう。

【入室】

・控室でのおしゃべり・スマホいじりはNG

・入室時のドアのノックは3回
※2回ノックはトイレのノック※

・「失礼いたします」と言ってからドアを開ける

・部屋に入ったら、ドアの方を向いてドアを最小の音で閉める
※後ろ手で閉めない※

・ドアの前で面接官にお辞儀

・椅子の横に立って(荷物持ったまま)、「大学名・名前・本日はどうぞよろしくお願いいたします。」と言い、その後深くお辞儀をする
※「学校名とお名前をお願いします」と言われる場合もあるので、そこは雰囲気を見て判断

・必ず「どうぞ」と言われてから「失礼いたします」と言い、浅くお辞儀して座る
※バッグは椅子の横・椅子の脚に立てかける※
コートはカバンの上。床につくようであれば椅子の背もたれに畳んでかける。

【退室】

・椅子から立って御礼

・ドアの前で「失礼いたします」

・退出後、ドアを閉めながら頭を下げておくと無難


【面接中(共通)】

・笑顔で、相手の目を見て話す

・質問には「はい」・相づちも必ず「はい
※「ええ」や「うん」はNG!

・素直に、正直に。ボディランゲージを加えてわかりやすく
※質問の意味がわかりにくかったら、正直に「恐れ入りますが、もう一度ご質問をお願いできますでしょうか」と聞く※

・否定的な表現よりも、肯定的な表現で

・自分の回答が質問とずれていないかを確認しながら

逆質問は必ずする
※給与・福利厚生の質問は避ける※


身だしなみ・持ち物でのマナー

就活での身だしなみや必要な物はネットでチェックシートもあるのでダウンロードしてチェックしてみよう!

マナーはどこまで覚えるの?

マナーって結局は相手への敬意をどれだけ示せるか、です。
なので特に所作でのマナーはすべて完璧に行う必要はないです。
たとえ間違ったとしても、その後の皆さんの対応で全然補填できるものです。
それでも不安という方は私たちに聞いてください!
年間1000名以上の面談を行うアドバイザーが揃っているので、安心してご相談ください♪


公式LINEでは就活情報お役立ち資料を随時更新中!
皆さんに合った企業も案内中✨
Happy就活LABを上手く活用して、効率よく内定を獲得しましょう♪

⇓ LINEで無料相談 ⇓

【Happy就活LABを実際に利用した学生さんの声はこちら】

⚯学生の声⚯ 24卒学生さん

【就活に役立つコラムはこちら】

«就活コラム≫ 就活情報随時更新中✑

【就活失敗談はこちら】

×就活失敗談× 反面教師随時更新中🕶

一覧に戻る